少年おっさん日記
Wikipediaにもないパソケット
コメント(全3件)
1〓3件を表示
mkei ― 2010-03-12 01:32
受注生産って記述がよくわからないんですよね…。
コミケにはいくつか実物があったのは確認しているのですが。
パソケットですか。鮪方面なんて今の若い人は知らないんだろうなぁ。
えふおう ― 2010-03-12 09:53
受注生産って感じだったんですか。
友達から誘われて行ったんですが、結構硬派なイベントだったと思います。エロ系もありましたが、技術もしっかりしたソフトも多かったかと。
鮪方面は知らないでしょうね。鮪はWikipediaにありますよw
[URL]
当時の通信速度からすると圧縮は必須だったので、今の便利な環境では需要が無くなってきたのもあるかなぁ。リンクを辿るとMAGを考えた方は今も色々とされてるみたいですね。
あうあう ― 2013-08-22 23:46
90年代後半にサイバーパソケットとしてWeb上でやってたみたいだけど
いつの間にか無くなっちゃったような・・・
記事に戻る
セ
コメントをする
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット